住宅ローンの自治体融資と助成金

とよくま

今回は、自治体融資と自治体の助成金についてレポートしていきたいと思います!
両方とも、家を買うと地方自治体からもらえるお金ですね!

ぽちざいふ

実際にぼくは、助成金で100万円ゲットしています。

なかなかあなどれない金額かと思います。

家を建てる時は、自治体のサポートは逃さず活用しましょう!

自治体融資の例

とよくま

今回は、東京都と埼玉県の一例を取り上げてみました!
おおっ! 住宅ローンの金利引き下げは助かりますね!

ぽちざいふ

お住まいの地域の情報を要チェック

お住まいの市町村、都道府県には何かしらのオトクな情報があるかと思います。

  • 市町村のWEBサイト
  • 都道府県のWEBサイト
  • 自治体の広報誌

このあたりを中心に、くまなく探してみましょう!

ハウスメーカーや工務店から教えてもらえる確率は、とても低いです。

とよくま

自分から見つけて申請しないともらえないのが、地方自治体の融資や助成金です!

とよくま

次に、助成金(もらえるお金)についてレポートしていきます!

自治体の助成金をチェックしよう

住宅ローンの融資(補助)はそれなりに条件が重ならないと恩恵は受けられませんが、助成金は比較的ゲットしやすいです。

とよくま

情報を見つけられれば……ですが(汗)

建築後でもOKな助成金もあるので、自分が該当するか しっかりと詳細を確認してみてください。

実際にゲットした助成金

とよくま

合計100万円をゲットしました!
  • 埼玉県多子世帯向け住宅支援補助金:50万円
  • 市町村の助成金:20万円
  • すまいの給付金:30万円

残念ながら、埼玉県の多子世帯向け補助金は、今年度(令和2年)より中古のみとなってしまいました。

もらえるお金ではありませんが、ここから更に住宅ローン控除があることを考えると、家を買った時に受けられる特典はかなり大きいと感じます。

自治体助成金の例

商品券ではありますが、熊谷市では25万円もの補助があります。

新築は家だけではなくて家具や家電なども必要だから、とても助かるね!

ぽちざいふ

ただ熊谷市に家を建てるのではなく、熊谷市内に親世帯、子世帯が同居または近居していることが条件です。

  • 自分たち
  • 子ども

とよくま

これで3世代ですね!

3世代が近居で住む(家を建てる)ともらえる助成金は、割とどの市町村でもある印象を受けました。

金額はそれぞれ違いますが、お住まいの市町村のWEBサイトや広報誌を探してみてください。

また、多子世帯向け(2人以上)の助成金や自治体融資も割とよくある印象を受けました。

お子様がいらっしゃる世帯の方は、こちらも忘れずに探してみてください。

大事なことなので、もう一度

世の中、払うお金は請求書(納付書)が必ず届きますが、もらえるお金は自分で気づかなければ誰も親切に教えてはくれません。

とよくま

もちろん申請もセルフです!

今回の自治体融資や助成金の話だけではなく、どんなことでもこの法則は当てはまります。

そして、自治体融資や助成金に関しては、ハウスメーカーや工務店が教えてくれる確率はかなり低いです。

  • 自治体(都道府県)のWEBサイト
  • 市町村のWEBサイト

とよくま

都道府県と市町村のWEBサイトは、くまなくチェックしましょう!

省エネ住宅など、一定の条件を満たせば国からの補助金がもらえる制度もあるかもしれません。

一度じっくりと、時間をかけてWEBサイトを検索してみてください。

  • 「市町村名+新築+助成金」
  • 「都道府県名+新築+自治体融資」

思いつくあらゆるキーワードで、検索してみましょう!

最後になりますが、今回の記事が少しでもお役に立てればうれしく思います。